井原義則(声楽家) コンサート記録と予定 (2012年) (2013年) (2014年) (2015年) (2016年) (2007年) (2008年) (2009年) (2010年) (2011年) (2002年) (2003年) (2004年) (2005年) (2006年) (1997年) (1998年) (1999年) (2000年) (2001年)
1997年前半 1/24(金) ザ・コンサートホール10周年ファイナルコンサート) 加藤三貴子(S)との二重唱 「ウエストサイド物語」「ウィーン気質」 「メリー・ウィドゥ」より
<ザ・コンサートホール 18:30>
・・・終了 おかげさまでうまくいきました。ありがとうございました。
1/26(日) 坂梨悦子フラワーデザインの世界 (坂梨悦子フローラルアカデミー32周年記念)
花の韻 フラワーアレンジメントショーでトスカを歌う /カヴァラドッシ役 松波千津子(s)と
<愛知県芸術劇場大ホール 13:00>
・・・終了 おかげさまでとてもエキサイティングな舞台になりました。 ありがとうございました。
1/31(金) スロヴァキア・フィルハーモニック ゾリステンとともに シューベルト生誕200年記念コンサート
シューベルト;ミサ第2番ト長調 のソロ 入場料4000円 申し込み チケットぴあ TEL:052-320-9999 または クレッシェンド企画 TEL:052-722-8329 井原 ytmihara@ilc.or.jp TEL:052-323-9231 まで
<愛知県芸術劇場コンサートホール 18:45>
・・・終了 素晴らしいオーケストラと素晴らしい合唱でした。 ソロもいいアンサンブルだったと思います。 ありがとうございました。
2/7(金)~9(日)4回公演 ピッコロオペラ第16回名古屋公演 名古屋市青少年文化センター(アートピアホール)柿落し
モーツァルトは見た!「魔法の笛」 /タミーノ役
「魔笛」を大胆に翻案した娯楽超大作。 一般の方も音楽専門家も大満足できる公演! <アートピアホール 7日・8日 18:30 9日 13:00 17:30>
・・・終了 1週間前に風邪をひいてしまい、目の前が真っ暗になりました が、高価な栄養ドリンクを飲み続け、医者に通って本調子では ありませんでしたが、なんとか無事に終えることができまし た。そしてピッコロオペラ史上最高2320名というのお客様 に大変喜んでいただき、感激の大成功となりました。 有り難うございました。
3/30(日) 多治見市文化会館15周年記念事業 創作オペラ オリベ焼文様より 古田織部と妻せんの愛と炎の物語 /織部役 入場料1000円 申し込み 多治見市文化会館 TEL:0572-23-2600
<多治見市文化会館大ホール 14:00>
・・・終了 大変な盛況でした。立ち見も一杯で、多いに沸いて素晴らしい お客様でした。2幕織部切腹のシーン以降は涙を拭うお客様が 沢山いらっしゃいました。この役のためにお茶を習ったり、ろ くろを回したり、いろいろな初体験ができました。
6/8(日) 愛知父母懇談会地域集会演奏会
滝廉太郎 荒城の月 近衛秀麿 ちんちん千鳥 メンデルスゾーン 歌の翼に シューベルト 野ばら 小川への感謝 ナポリ民謡 サンタルチア オー・ソレ・ミオ ヘンデル 嘆かせたまえ
<大府市石ガ瀬会館 14:30>
・・・終了 調子もよくとても気持ちよく歌えて、お客様にも大変喜んでい ただきました。
6/22(日) 愛知父母懇談会地域集会演奏会
滝廉太郎 荒城の月 近衛秀麿 ちんちん千鳥 メンデルスゾーン 歌の翼に シューベルト 野ばら 小川への感謝 ナポリ民謡 サンタルチア オー・ソレ・ミオ ヘンデル 嘆かせたまえ
<東海市石ガ瀬会館 15:00>
・・・終了 今回も前回に引き続き、調子もよくとても気持ちよく歌えて、 お客様にも大変喜んでいただきました。涙を流して聞いてもら えたりして、私自身も感動しました。
6/28(土) 女性合唱団イデアーレ演奏会
千葉妙子・伊藤美智子・神谷敏男との四重唱 映画音楽メドレー (慕情・シャレード・星に願いを・会議は踊る)
<名古屋市芸術創造センター 18:30>
・・・終了 落ち着いた演奏になりました。大好評。 1997年後半 7/8(火) しらかわホール主催 19世紀のドイツ歌曲
シューベルト 鱒 美しい水車小屋の娘より メンデルスゾーン 歌の翼に 春の歌 ブラームス 愛の歌(四重唱)など ほかの出演者(鳴海卓・新実真琴・荻野砂和子等)
<しらかわホール 18:45>
・・・終了 長い演奏会でしたが、大変好評でした。
7/23(水) 愛知私学サマーフェスティヴァル
シューベルト歌曲 (時代を追って) 伴奏解説 山田信芳
<東海女子高校 10:00>
・・・終了 朝からの本番で心配しましたが、うまく歌えました。観客はと ても少なくて残念でしたが、山田氏の解説も良くていい演奏会 になりました。一緒に歌ってくれた松井俊彦氏のシューベルト もとても良かった。
7/25(金) 反核日本の音楽家達演奏会
魔笛の5重唱「フム・フム・フム」 こうもりの3重唱 こうもりのフィナーレ
<愛知県芸術劇場コンサートホール 19:00>
・・・終了 沢山のお客様の前で気持ちよく歌えました。少し演技をつけま したが、それも大変好評でした。
8/3(日) ピッコロオペラアトリエ公演<2回公演>
真夏の夜の夢(シェークスピア)
<うりんこ劇場15:00 18:30>
・・・終了 ピッコロの若者を育てるアトリエ公演でしたが、みんなよく頑 張ってお客様にも大いに受け、大成功でした。
8/22(金) 第34回 幸楽会岐阜支部演奏会
オリベ焼き文様から ソロと2重唱 古田真寿美
<サラマンカホール 18:30>
・・・終了 とてもうまくいきました。お客さんは多くなかったのですが 感動して聞いてくださったようです。
9/21(日) 椙山フィルハーモニー文化祭演奏会
第九交響曲 のソロ
ほかのソリスト(石川紀子・千葉妙子・神谷敏男)
<椙山高校13:30>
・・・終了 ちょっと疲れ気味で調子がイマイチでしたが、なんとか無事終 わることができました。それにしても暑かった。
10/19(日)岡崎市民合唱団定期演奏会
シューベルト:ミサ第2番ト長調 のソロ シューベルト「美しき水車小屋の娘」からNo. 2/3/4/5/6/11 伴奏 砂溜恭子
<岡崎せきれいホール15:00>
・・・終了 会場に着くと、地元のケーブルテレビが来ていました。 前の週に風邪を引いたのですが、 なぜかこの日はとても調子よく歌えました。 シーンと聞いてくださり実に手ごたえのあった演奏会になりました。
10/24(金)名古屋山田耕作研究会 26(日)名古屋市民芸術祭'97参加
オペラ「香妃」/揚 役
<24日18:30しらかわホール 26日15:00 小坂井町フロイデンホール>
・・・終了 久々の三枚目でしたが、大好評でした。 声がちょっと疲れ気味ですが、なんとかなりました。
11/ 7(金)~9(日)<4回公演> 名古屋オペラ協会創立15周年記念公演 名古屋市民芸術祭'97主催事業 日本オペラシリーズNo.15 名古屋オペラ協会委嘱作品
「琵琶白菊物語」/師長役
<アートピアホール 7日 18:30 8日 14:00 18:30 9 日 14:00
・・・終了 最高の二枚目役でした。 大評判でしたし、やりがいのあるオペラでした。
11/22(土)シューベルト200合唱団 シューベルト・ミサ連続演奏会 NO.1
シューベルト:ミサ第1番(ヘ長調 ) 第3番(変ロ長調)のソロ
<西春文化勤労会館大ホール 18:30>
・・・終了 声が疲れ気味でしたが、本番に間に合いました。 結局はとても充実したいい演奏会でした。
11/30(日)グリーンエコー創立40周年記念 第42回演奏会
火刑台上のジャンヌダルク/テノール歌手役
<愛知県芸術劇場大ホール 17:00>
・・・終了 実に素晴らしい演奏会になりました。井上道義氏の指揮、 実相寺昭雄氏の演出も冴えて、関係者全員の満足を生みました。
12/4(木) クレール・ヴォワ第1回演奏会のソロ
ミス・サイゴン/クリス役
<アートピアホール 18:30>
・・・終了 心配だった暗譜はなんとかなったものの、GPまで元気だった 声が高音で割れてしまい、申し訳ないことをしてしまいました。 しかし、演奏会は大変評判でした。
12/7(日) 第3回西春音楽祭 *音楽!世界の旅
<西春文化勤労会館大ホール 14:00>
・・・終了 雨の中のコンサートでした。オーケストラとブラスバンドと 合唱という大人数の中でのソロでした。 指揮は劇団四季で振っている西野純氏。 いい演奏会になったと思います。
12/13(土)長江雅追悼演奏会
マリア トゥナイト <多治見文化会館小ホール 14:30>
・・・終了 ちょっと失敗しましたが、なんとか無事に終りました。長江雅 さんは多くの人々に大きな影響を与えたことを感じました。 委員会の方々ご苦労さまでした。
12/27(土)椙山フィルハーモニー定期演奏会 第九交響曲 のソロ ほかのソリスト(石川紀子・千葉妙子・神谷敏男)
<愛知県芸術劇場コンサートホール>
・・・終了 椙山の中高生オーケストラは素晴らしい演奏をしました。 観客も一杯で、実に気持ちよく歌うことができました。 ちなみにアルトの千葉妙子は妻です。
☆今年は今までで一番多くの本番を持ちました。オペラも4本と、少し多すぎるぐら いでしたが、なんとかこなすことができたかなと思います。たくさんのお客さんの 前で歌うことはとても大きな喜びです。来年も是非頑張って、いいステージを持ち たいと思います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |